リアルな造形と高い可動性能を兼ね備えたアクションフィギュアとして、多くのファンに支持されている「S.H.フィギュアーツ」。アニメや特撮、ゲームなどの名シーンをそのまま再現できる完成度の高さから、初心者からコアなコレクターまで幅広い層に人気です。
しかし、シリーズの種類が非常に豊富なため、「どれを選べばいいの?」「人気キャラはどれ?」と迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
本記事では、2025年最新のおすすめS.H.フィギュアーツモデルを厳選してご紹介。初めての方でも失敗しない選び方や、コレクションのコツもあわせて解説します。あなたのお気に入りのキャラクターや作品がきっと見つかるはずです!
TAMASHII NATIONS S.H.フィギュアーツ クレヨンしんちゃん 野原しんのすけ
「オラ、フィギュアになっちゃったゾ〜!」
国民的アニメ『クレヨンしんちゃん』の主人公、野原しんのすけが、ついにS.H.Figuartsシリーズに参戦!
その名も**「S.H.Figuarts 野原しんのすけ」**──。まるでアニメからそのまま飛び出してきたような愛嬌とリアルな造形で、全国のしんちゃんファンに笑顔と癒しを届けてくれます。
この記事では、その魅力を徹底解説。買うか迷ってるアナタ、読んだらきっとポチってるゾ★
まるでアニメ!驚異のしんちゃん再現度
全高約85mmの小さなボディに、しんちゃんの“あの表情”“あのポーズ”がギュッと凝縮。
- まんまる顔にウネッた眉毛
- ちょっぴり出たお腹
- お尻をプリッと突き出すキメポーズ
S.H.Figuartsならではの高精度な造形で、しんちゃんらしさ全開のデザインに仕上がっています。
特にファンが嬉しいのは、眉毛が可動する仕様!角度を変えるだけで、同じ顔でも全く違った感情が伝わってくるから驚きです。
ポージングが自由すぎる!? 遊べるしんちゃん、爆誕!
しんちゃんといえば、やんちゃで予測不可能な動きが魅力。
このフィギュアは可動域が広く、おしりを突き出すあのポーズまでしっかり再現可能。
- 走り出すしんちゃん
- チョコビを食べようとするしんちゃん
- アクション仮面ごっこ中のしんちゃん
そんな劇中の“おふざけ”から“キメ顔”まで、自在に表現できます。
付属の「アクション仮面」ミニフィギュアや「チョコビパーツ」がシーン演出の幅をさらに広げてくれます。
TAMASHII NATIONS S.H.フィギュアーツ HUNTER×HUNTER ゴン
「父さんに会いたい。」
その一心でハンターへの道を歩み始めた少年、ゴン=フリークス。
HUNTER×HUNTERの物語は、彼の純粋でまっすぐな心と、時に残酷な現実がぶつかり合う“成長の物語”でもあります。
そんな彼の姿を、S.H.Figuartsシリーズが完全再現。
**「S.H.Figuarts ゴン=フリークス」**は、アニメの世界観とキャラクター性を圧倒的な造形と可動域で表現した、まさにファン垂涎のアイテム。
あなたのコレクションに、ゴンの「本気」を迎え入れませんか?
圧倒的再現度!“少年ゴン”の魅力を余すことなく
小柄な体にあふれるエネルギー、澄んだ瞳、そしてまっすぐな姿勢。
全高約135mmのコンパクトなスケールに、ゴンの“生命力”をそのまま閉じ込めたようなフィギュアです。
- トレードマークの緑のジャケットとショートパンツ
- 鋭くもやさしい表情のバリエーション
- 小さいながらも力強いシルエット
まさに、「ゴンを立体化するならこうあるべき」という理想形がここに。
ジャジャン拳、完全再現!必殺技が光るエフェクト付き
ゴンの代名詞ともいえる必殺技「ジャジャン拳」。
このフィギュアには、その中でも
- グー(パンチ)
- チー(溜め)
を再現できるエフェクトパーツが付属!
迫力あるアクションポーズと合わせれば、まさに戦闘中のゴンそのものがそこに現れます。
他のキャラクターと組み合わせて、「天空闘技場」や「グリードアイランド」の名シーンを再現してみましょう!
豊富な表情と手首パーツで“日常のゴン”も楽しめる!
戦闘だけじゃない、ゴンの魅力といえばその無垢な笑顔やお茶目な一面。
このフィギュアでは、以下の豊富なパーツが付属します:
- 表情パーツ:通常顔、笑顔、舌出し顔など4種
- 手首パーツ:左右各4種
「クラピカとの再会での笑顔」や、「キルアとふざけあう姿」も自由自在。
“遊べるゴン”としての完成度が非常に高いのもポイントです!
TAMASHII NATIONS S.H.フィギュアーツ 鬼滅の刃 煉獄杏寿郎
「心を燃やせ。」
その言葉と共に、多くのファンの胸に刻まれた“炎柱”こと煉獄杏寿郎。
彼の勇姿が、TAMASHII NATIONS S.H.Figuartsシリーズでついに完全立体化!
精緻な造形と圧倒的な可動域で、あの感動と迫力を“その手”に再現できる──
本記事では、ファンならずとも必見の「S.H.Figuarts 煉獄杏寿郎」の魅力を徹底解説します。
圧倒的クオリティ!“煉獄らしさ”を細部まで再現
全高約145mmのフィギュアには、煉獄の特徴である:
- 燃え上がるような髪と羽織の造形
- 優しさと覚悟を併せ持つ表情のバリエーション
- 鍛え上げられた隊士の肉体美
がぎゅっと凝縮。
アニメの一コマが、そのまま目の前に蘇るような完成度です。
躍動する“炎柱”の剣技を完全再現!
S.H.Figuarts最大の魅力である可動構造により、以下のようなアクションも可能です:
- 炎の呼吸 壱ノ型「不知火」の斬撃ポーズ
- 構えから放つ“炎の型”各種
- 劇場版「無限列車編」のラストバトルシーンの再現
交換用手首パーツ、表情パーツを駆使することで、静と動の両面を思いのままに演出できます。
羽織のなびきまで含めた臨場感が、ディスプレイ映えも満点です。
TAMASHII NATIONS S.H.フィギュアーツ NARUTO-ナルト- 疾風伝 日向ヒナタ -気高き白き双眸-
「ナルトくん…私、もう逃げません!」
忍の誇りと愛する人への想いを胸に、静かなる決意を燃やした少女──日向ヒナタ。
その彼女が、TAMASHII NATIONSのS.H.Figuartsシリーズで完全立体化。
その名も、「S.H.Figuarts 日向ヒナタ -気高き白き双眸-」。
気品あふれる造形と、しなやかで力強いアクション。
このフィギュアは、ただの“かわいい”だけじゃない。“芯のある美しさ”を体現した決定版です。
白眼、開眼。ヒナタの戦う美しさを徹底再現!
日向一族の血継限界「白眼」をもつヒナタ。その“静の迫力”を、巧緻な造形と豊かな表情パーツで完全表現。
- 通常顔:やさしさがにじむヒナタらしい面持ち
- 白眼顔:戦うヒナタの覚悟を映す、鋭くも美しい瞳
- 笑顔パーツ:ナルトへの想いが垣間見える柔らかな笑顔
- 髪なびきパーツ:ペイン戦で見せた“決意の瞬間”を再現可能
静と動、強さとやさしさ。そのすべてを立体で再現する、まさに決定版ヒナタフィギュアです。
柔歩双獅拳をその手に──多彩なアクション再現
S.H.Figuartsシリーズならではの高可動ボディを活かし、柔拳スタイルの構えや柔歩双獅拳など、劇中の忍術ポーズを再現可能。
- 手首パーツは左右各5種
- 「双獅子のチャクラエフェクト」も付属し、決め技シーンを演出!
- 髪の動きと一体化したポージングで、写真映えも抜群
あの「ペイン戦」の胸熱シーンを、フィギュアで再現できる幸せ──。
ナルトとの連携ディスプレイにも注目!
本商品にはなんと、別売りの「S.H.Figuarts うずまきナルト [仙人モード] -師の意志を継ぐ木ノ葉の救世主-」用のボーナス表情パーツが付属!
つまり──
ペイン戦のナルト&ヒナタの名場面を、2体で完全再現可能!
しっかりと見つめ合う二人の視線、その間に流れる“絆”を、フィギュアで語りましょう。
2025年5月発まとめ|S.H.Figuartsは“動かせる芸術”の最前線
S.H.Figuartsシリーズは、ただのアクションフィギュアにとどまりません。
高い可動性能、美しい造形、豊富な表情・パーツ構成を通して、**作品の世界観やキャラクターの魅力を立体で再現する“動かせる芸術”**です。
アニメ・漫画・特撮・ゲームなど、多ジャンルに対応した豊富なラインナップは、コレクターはもちろん、初めての方にも満足いただけるクオリティ。
今回ご紹介した孫悟空、緑谷出久、黒崎一護、坂田銀時など、どのキャラクターもファンの「理想」を形にした決定版フィギュアばかりです。
こんな方におすすめ!
過去の記事でも様々なラインナップを紹介
・【保存版】S.H.フィギュアーツとは?特徴・評判・おすすめ商品をまとめて紹介!-ハリネズミ通信
・【保存版】S.H.フィギュアーツとは?特徴・評判・おすすめ商品をまとめて紹介!②-ハリネズミ通信
・【保存版】S.H.フィギュアーツとは?特徴・評判・おすすめ商品をまとめて紹介!③-ハリネズミ通信
・【保存版】S.H.フィギュアーツとは?特徴・評判・おすすめ商品をまとめて紹介!④-ハリネズミ通信
コメント