「この船、見覚えある…!」
ワンピースの物語を追ってきた人なら、そんな感動がきっとあるはず。ゴーイング・メリー号、サウザンド・サニー号、レッド・フォース…。数々の名シーンを支えたあの船たちが、なんと手のひらサイズのプラモデルになって勢ぞろいしています。
その名も『偉大なる船コレクション』。
細部までこだわった造形と、初心者でもサクッと組み立てられる設計が魅力のこのシリーズは、ワンピースファンなら一度は手に取ってほしい逸品。並べるだけで、自分だけの“新世界”が机の上に広がります。
今回はそんな『ワンピース プラモデル 偉大なる船コレクション』の世界を、じっくり紹介していきます。集めても楽しい、作ってもワクワク。さあ、あなただけの航海を始めましょう!
偉大なる船(グランドシップ)コレクション ゴーイング・メリー号
ワンピースの初期を象徴する船――ゴーイング・メリー号。
イーストブルーからグランドラインへの航海、その始まりを共にした、まさに“麦わらの一味の仲間”とも言える存在です。物語を追ってきたファンにとっては、ただの船ではなく、涙と笑いの詰まった特別なキャラクター。そんなメリー号が、偉大なる船(グランドシップ)コレクションの一つとして、手軽に楽しめるプラモデルになって登場しています。このシリーズの大きな魅力は、塗装済みパーツとスナップフィット(接着剤不要)設計により、誰でも簡単に組み立てられること。
「プラモデルって難しそう…」という初心者の方でも、道具いらずで気軽に始められるので安心です。もちろん、細部の造形にも手抜きはなし。羊の顔をした特徴的な船首、丸みを帯びた船体、帆の形やロゴに至るまで、アニメや原作のイメージをしっかり再現しています。
偉大なる船(グランドシップ)コレクション ガープの軍艦
“伝説の英雄”と呼ばれる海軍中将、モンキー・D・ガープ。ルフィの祖父であり、ロジャーと何度も渡り合った最強クラスの男。その彼が乗る軍艦――と聞けば、きっと重厚で鋼のような威圧感を想像するでしょう。
……が、実際に船首にあるのは、まさかの「犬の顔」。
ワンピースファンなら思わず笑ってしまうユニークなデザインが、バンダイの偉大なる船(グランドシップ)コレクションに仲間入りしています!このガープの軍艦、ただのおふざけ船ではありません。犬の顔こそ目を引きますが、船体にはしっかりと海軍らしいディテールが詰め込まれています。艦橋や砲台、鋼鉄の質感まで、ミニサイズながら本格的。
犬の顔も、実はよく見ると表情豊かで細部まで作り込まれており、“豪快でお茶目なガープ”のキャラクターを見事に体現しています。
偉大なる船(グランドシップ)コレクション サウザンド・サニー号
ルフィたち麦わらの一味が、かけがえのない“仲間”ゴーイング・メリー号との別れを乗り越え、新たに手に入れた夢の船――それが「サウザンド・サニー号」です。
船大工フランキーが設計し、世界一の船材“宝樹アダム”で建造されたこの船は、機能性・快適性・遊び心を兼ね備えた、まさに“究極の海賊船”。そのサニー号を、手のひらサイズでリアルに再現したのが、バンダイの【偉大なる船(グランドシップ)コレクション】のプラモデルです。特に目を引くのは、丸くて愛嬌たっぷりのライオンの顔。まさに“麦わらの一味らしさ”が詰まったデザインです。さらに、特徴的な側面の外輪や砲台、ドックシステムの一部までもが造形され、ディテールへのこだわりが光ります。
偉大なる船(グランドシップ)コレクション ドラゴンの船
世界政府に真っ向から立ち向かう組織・革命軍。その頂点に立つ男こそ、モンキー・D・ドラゴン。
謎多きカリスマでありながら、その背中には確かな信念と未来への希望が宿っています。
そんな彼が乗る船が、【偉大なる船(グランドシップ)コレクション】にラインナップ!
手のひらサイズながら、革命軍らしい無駄のないスタイルと重厚感がぎゅっと詰め込まれた一隻です。
このドラゴンの船は、派手さではなく“存在感”で語る一艘。
船体はダークトーンでまとめられ、直線的なデザインが鋭さを演出。まるで夜の海を静かに切り裂くかのようなフォルムです。
前方に構える特徴的なバイソンの意匠も、ドラゴンの強さと野性味を象徴。
見る者に“ただならぬ雰囲気”を与える、まさに革命軍の旗艦にふさわしいスタイルです。
偉大なる船(グランドシップ)コレクション マーシャル・D・ティーチの海賊船
“闇”の能力と“重力”の力を手にし、野望のままに突き進む男――マーシャル・D・ティーチ。
その圧倒的存在感を放つ海賊船が、手のひらサイズでよみがえったのが、バンダイ「偉大なる船(グランドシップ)コレクション」の一作、「黒ひげ海賊船」です。
荒々しく重厚な造形は、まさに黒ひげ海賊団の恐ろしさをそのまま形にしたかのよう。見た目のインパクトはシリーズ随一ともいえる一隻です。黒ひげの船は、黒とブラウンを基調とした暗いトーンで塗り分けられ、どこか不気味で禍々しい雰囲気を放ちます。
船首には巨大な牙を思わせる意匠が施され、まるで獲物を喰らう怪物のような風貌。見る者にただならぬ圧を与える、異彩を放つデザインです。
砲門や船体の板張り、マストの構造などもリアルに再現されており、小さいサイズながら情報量はたっぷり。
“黒ひげらしさ”が細部まで込められています。
まとめ
「偉大なる船(グランドシップ)コレクション」は、ワンピースに登場する数々の船を、手のひらサイズのプラモデルで再現した人気シリーズです。
ルフィたちのゴーイング・メリー号やサウザンド・サニー号はもちろん、赤髪のシャンクスの船や黒ひげの海賊船、さらには革命軍や海軍の艦船まで網羅。ワンピースの世界を象徴する“船”たちが勢ぞろいしています。
各種商品リンクはアフィリエイト広告を利用しています。
コメント