今回紹介するのは『リーメント ポケットモンスター SWING VIGNETTE collection 3』です。
リーメントの「ポケットモンスター SWING VIGNETTE collection 3」は、ポケモンたちがゆらゆらと揺れるインテリアフィギュアシリーズの第3弾として、2024年10月28日に発売されました。
全6種類のラインナップは以下の通りです:
- ジラーチ (本記事で紹介)
- ゲッコウガ
- コダック&ヤドン(前回記事で紹介)
- ウルガモス
- モクロー&ホゲータ
- ピカチュウ&ペリッパー
今回は1つ開封します!
リーメント ポケットモンスター SWING VIGNETTE collection ジラーチ
ポケモンファンの間で大人気のグッズシリーズ「SWING VIGNETTE collection」。その第3弾がついに登場し、今回の注目アイテムのひとつが”願い星ポケモン”でおなじみのジラーチです。このレビューでは、ジラーチのフィギュアの魅力や特徴をじっくりと掘り下げます。ジラーチは「七夕の伝説」にも似た物語を持つポケモンで、そのデザインや設定は多くのファンに愛されています。このフィギュアでは、その魅力が細部まで見事に再現されています。


「SWING VIGNETTE collection」は、ポケモンたちの日常や特別な瞬間をジオラマ風に表現するシリーズです。このジラーチフィギュアでも、そのコンセプトがしっかりと反映されています。ジラーチのフィギュアは手のひらに乗るほどのコンパクトなサイズ感ながら、ディテールが非常に精密です。これにより、場所を選ばずディスプレイできる利便性を持ちつつ、存在感も十分に感じられる仕上がりになっています。机の上や棚の中に飾ると、日常の中に小さな癒しを与えてくれること間違いなしです。
雲から流れる水色と緑のきれいなクリアパーツが採用されており、これらの造形はまるで天の川のような神秘的な夜空を彷彿とさせます。



クリアパーツのところどころにはクリアパーツで星がちりばめてあり、ジラーチが星空を待っている情景が伝わってきますね。
まとめ
ポケモンファン、特にジラーチ好きにはたまらない一品となった「SWING VIGNETTE collection 3」のジラーチフィギュア。デザイン性、クオリティ、コンセプトのどれをとっても完成度が高く、購入して後悔することはまずないでしょう。
特に、夜空をイメージした台座とジラーチの組み合わせは、このフィギュアをただのグッズではなく、小さなアート作品にまで高めています。自分用としても、プレゼントとしても喜ばれること間違いなしです。
ポケモングッズの中でも、特にコレクション性が高い「SWING VIGNETTE collection 3」のジラーチフィギュアは、そのデザインと細部へのこだわりから、多くのファンに愛されています。入手が難しい場合もありますが、その価値は十分にあると言えるでしょう。
これからも「SWING VIGNETTE collection」の新作に期待しつつ、このジラーチフィギュアを手に取ることで、ポケモンの世界をより身近に感じてみてはいかがでしょうか?
各種商品リンクはアフィリエイト広告を利用しています
コメント